弟が前厄です。 特別神道を信仰しているとかではないのですが、神社はよく行くし、厄年は本人より家族が病気になったりすると誰かが言っていたのを小耳にはさんでからは(あくまで噂です)自分の厄年はすべて厄払いをしました。 でも、続きを読む
投稿者: 管理人ぽて
-
家族の厄払い
-
また、傘を買う
3つめの傘を買いました。 私がいろいろ試してみて、ほしいと思う傘は、①なくしたり壊したりしそうなのであまり高すぎないもの。②風のある時に斜めに差しても前が見えるように透明なもの。③ほかの傘と明らかに違うとわかり持っていか続きを読む
-
回転スタンプ
手帳に押すかわいい回転スタンプを入手しました。 一つのスタンプで10種類ほど押すことができます。 ただ、これ、手帳用なので、とにかく押した柄が小さい。 吹き出しとかちゃんと文字書けるかなとも思いますが、これで手帳が可愛く続きを読む
-
フェリシモメリー
フェリシモという通販でよく買い物をしている私なんですが・・・ フェリシモメリーというポイントを買い物するともらい、たくさん集めると景品と交換できます。 このメリーポイント、いいところはほしい景品にポイント数が届いていなく続きを読む
-
やっぱり面白い
朝の連続テレビ小説、おちょやんを毎日楽しみに見てるのですが、やっぱり面白い。 始めの頃、ここに面白いと書いた記憶があるのですが、話が後半に入ったであろう今でも主人公と一緒に悲しんだり、わくわくすることの多い朝ドラです。 続きを読む
-
デビットカードで
デビットカードで初めて買い物をしました。 デビットカードとは買い物時に使用すると即口座からお金が引き落される仕組みのカードのことで、買い物をしている時点で口座にお金がないと使えません。 普通のクレジットカードが作るときに続きを読む
-
保険に入る
初めて自分で保険に申し込みをしました。がん保険です。 coopのがん保険なので、まず、組合員になる手続きから始め、銀行に引き落としの手続きに行き、がん保険の申込書を書いてポストに投函。 う~ん。面倒くさい。 何回も書き間続きを読む
-
人の悪口
これといって何かあったわけではないのですが。 人の悪口って、悪口を言う人と、それを聞かされる人と、いわれる人がいますよね。 どれも嫌だけど、選ばなくてはいけないなら悪口を言われる人間になるのが一番マシかなと。 昔は自分の続きを読む
-
子供用だけど
使い勝手のいい包丁を持っています。 子供用の果物ナイフぐらいの包丁で先が丸くなっています。パンダの絵もワンポイントでついています。 でも、ちゃんと研いで使うといろいろなものがちゃんとよく切れて普通の包丁と変わりありません続きを読む