この前も書きましたが、スパゲッティが好きです。 具材を切って、麺を鍋でゆでて、具材を炒めてあえてみたいなのも作りますが、インスタントのたらこやペペロンチーノ、ジェノベーゼのパスタソースを絡めただけのものも好きです。 そん続きを読む
投稿者: 管理人ぽて
-
スパゲッティをゆでるのは
-
のれんをカーテンに
100円ショップダイソーの「さわりごこち ハーフのれん」45×88cm 150円と「のれん棒」70⇔120cmの伸縮性 100円(いずれも税抜き)を買いました。 のれん棒には棒をかけるフックが2つついています。扉の枠にね続きを読む
-
今日は丑の日
今日は土用の丑の日、ウナギを食べる日です。ウナギ大好き。 今年の丑の日は見送る予定だったのですが、スーパーのお弁当を買おうと思ったらウナギ弁当があったので、それを食べます。 ご飯と漬物とちまっとウナギがのっただけで680続きを読む
-
マジックソープ
マジックソープという液体せっけんを使っています。全身洗えるらしいですが、もったいないので、顔だけ。 100円ショップダイソーに置いてあるヒット商品ほいっぷるんで、このせっけんを泡立てると、ふわふわの泡が不器用な私でも簡単続きを読む
-
占いと私
占いはよく利用してます。昔、有名な占い師さんに手相とか見てもらったことがありますが、そういうのはめったに行きません。 私がするのはお金のかからない自分でカードと本を見るだけの占い。 占いには星占いとか九星占いとかの星回り続きを読む
-
腕時計のベルト
腕時計のベルトが壊れました。ベルトについている輪が取れてなくなってしまったのです。つけることはできるのですが、ベルトの先がおさまるところがないので腕からはずれるおそれがあるし、みっともない感じです。 私の時計はシンプルな続きを読む
-
マスクの時のファンデーションのかわりに
マスクをしているとファンデーションがついてマスクがとても汚れます。 どうせマスクをずっとしているのだから、ファンデーション、いらないかな。 でも、マスクに隠れないところをそのままにするのも落ち着かない。 日焼け止めはつけ続きを読む
-
枝豆を大量にゆでる
家庭菜園のために借りている畑で、大量に野菜が採れてます。 知り合いに食べてもらうと、お礼をいただいてしまって、かえって申し訳ない思いがするので、基本、うちですべて食べることになります。 今、取れているのが枝豆。今年は、ず続きを読む
-
台湾に行ってみたい①
もう20年以上前の話。とある大学の学園祭に行った当時高校生の私。 その学園祭で台湾人留学生の人たちがギョーザを売っているのを買いました。 すると、パックにピッタリとギョーザを詰めた後、上にギョーザを山盛りにしてくれました続きを読む